こ「特定健康診査」と「特定保健指導」について |
---|
生活習慣病の予兆をいち早く発見し、生活習慣の改善に結びつけるために、各医療保険の保険者が被保険者に対して、「特定健康診査」と、その結果必要な対象者に「特定保健指導」を実施しています。 |
|
こ健康診査項目 |
---|
☆質問項目 ☆身体計測(身長、体重、BMI、腹囲) ☆理学的所見(身体診察)、血圧測定 ☆血液化学検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール) ☆肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ−GT(γ−GTP)) ☆血糖検査(ヘモグロビンA1c) ☆尿検査(尿糖、尿蛋白) ☆尿酸、血清クレアチニン、尿潜血 【詳細な健診項目】 実施基準に該当する方のうち医師が必要と認める方に対して、次の項目から医師が選択したものを実施する場合があります。(希望制ではありません) ☆心電図検査 ☆眼底検査 ☆貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値) 健診項目は医療保険者によって異なります。 |
|
<川崎市特定健診> | 料金 |
*川崎市国保(35〜39歳) |
診察券参照 |
*川崎市国保(40〜74歳、後期高齢者、生活保護) |
無料 |
*協会健保(扶養者)、組合(扶養者) |
診察券参照 |
*組合国保(食品・医師・建設等) | 診察券参照 |